
回復期リハビリテーション病棟、地域包括ケア病棟、医療療養病棟
2022年 8月 開院
当院では、発熱外来は行っておりません。
お知らせ
2022.12.21
COVID-19ために停止していた入院を再開いたしました。待機されていた方々には、大変にご迷惑をおかけいたしました。どうぞMSWまでお問い合わせください。
院長ご挨拶

地域に開かれた病院を目指します。
慈誠会・練馬高野台病院 院長
今井 政人
慈誠会・練馬高野台病院が無事開院を迎えました。これも、地域住民の皆様の厚いご支持とご協力の賜物です。衷心より厚く御礼申し上げます。
当院は地域医療を担っている先生方からの亜急性期の患者さんや基幹病院からの急性期治療後の患者さんを中心に診させていただく事になります。一方、地域に不足している診療科については順天堂練馬病院の先生方が、当院にて外来診療を担当いたします。また、消化器疾患については専門医、指導医が常勤しますので、AIを装備した最新の内視鏡診断から手術を含めた治療までを幅広くカバーいたします。
病院のVisionとして、『関わり合う全ての人の幸せを育み、心が通い合う場としての病院になります。』と掲げました。患者さんに寄り添った医療を通して、地域住民の健康に寄与することで、私たちのVisionに近づけるよう、職員一丸となって尽力することをお約束いたします。
病院概要
●病院所在地
〒177-0033
東京都練馬区高野台三丁目8番8号
-
練馬高野台駅から 徒歩8分
-
石神井公園駅から 徒歩9分
●設立
2022年 8月
●理事長
小出 純
●病院長
今井 政人
●病床数
218床
-
回復期リハビリテーション病棟:108床
-
地域包括ケア病棟:50床
-
医療療養病棟:60床
●標榜科目
内科、外科、整形外科、リハビリテーション科
通所・訪問リハビリテーション
地域における当院の役割
安心して暮らせる地域づくりに貢献します。
当院は一人の患者さんを院内でシームレスに診ることのできるケアミックス病院です。
回復期リハビリテーション病棟、地域包括ケア病棟、医療療養病棟
医療機関、介護・福祉サービス機関の方へ
医療連携室のご案内
患者さん・ご家族のみならず、地域の医療従事者、介護・福祉事業者に信頼していただける病院を目指しております。
切れ目のない医療をスムーズにご提供できるよう、地域の医療機関や介護・福祉サービス機関と密接に連携し、診療・入院の支援、情報共有に努めてまいります。